今日は朝からバイトで、(まぁいつものことなんですけども。)


でも、いつも日曜は2個あるバイトが今日は1個だけだったので、比較的暇っちゃあ…暇…?でしょうか。



終わるのは18時ですので、普通に学校帰りと変わらないのですが。ね…



で、バイト後何をしていたかといえば。





借りてきたDVD見てました。



その名も『兜王ビートル』




工さん好きならわかってくださるかと!

助演といいますか、主演のライバル役で出演なさっておりまして
キャストも2番目にお名前が出るのですよ!!



で。



バイト先で発見☆


バイト先で借りればめちゃくちゃ安く借りれるので…借りてきたのですが





普段、滅多に滅多に滅多に自分のバイト先でレンタルしない紗菜。




その紗菜が、珍しく借りたDVDのタイトルが『ビートル』







恥ずかしいって…!!


女のコ
やし!!一応。






仲の良いバイト仲間に

「お願い!何も言わずにコレ貸して!!」と言って借りてきました(笑)





でも、借りてきてよかった!(爆笑)





これね。これ、終始コメディ路線を外さず



最後まで真面目に!真面目ーーーにアホなことしてるので





普通に面白かったです!






工さんはカブトムシに対抗するクワガタさんで

初登場は

か な り 胡散臭いサングラスをしていて

時代錯誤な白いロングマフラー(?)をしてして

ヘビ皮のロングスーツ…






それだけで最っ高だから!!(笑)(でも、(笑)←は外せない!)



いい味出してたのは、ゴキアブラーさん(最後のシーンのヒロインとの絡みは可愛かった!)


そして、魔蟲王さま!





「兜王は俺が倒す!この破滅王!ディザスターがな!!」(めちゃくちゃかっこいいの!)

魔蟲王「あー…ちょっと済まないが」

「…なんですか」

「ディザスターよ。お前はあくまで主人公のライバルキャラとして作られた。
 まずは兜王の知名度が上がらないとな…。だからまず兜王を捕まえて…」
(魔蟲王さまは兜王を商品化し、金儲けを考えております)(もう既に、グッズは製作済み)(笑)

「どういう理屈ですそれは」

「光が無ければ陰も射さんということだ。
 …だいたいカブトムシに比べてクワガタムシって、ちょっとマイナーだし…

「何を言ってるんです。
 デパートなんかじゃクワガタの方が高いっスよ!!」




(ムキになってるのがたまらなく可愛いんです!!!)



「俺を侮辱する気ですか!」

「まぁまぁ。次期商品化にお前の商品も入っているから」

「オモチャなんかどうでもいい!主人公はこの俺だ!」




かなりムキになってるのが可愛いんです!!

可愛いんです!!




こういうシーン(笑)が何度もあって


逆にそれが余計に準主役を思わせるという…!!(爆笑)





例えば、


ヒロインに襲い掛かるゴキアブラー。



そこへヒーロー然で登場する工さん扮する治さん(ディザスター)



「大の昆虫がよってたかってレディを追い回すとは…見られたものではないな」

「邪魔する気か!このキザ野郎!」

「変身っ」(本当に変身します)(笑)

「お嬢さん、下がってな。
 さぁ来い悪党ども!」


ヒロイン「アンタだって悪者でしょ…?」

「なに…?」

「…なんか、デザインが悪っぽーい…」

「何言ってるんだよ!今流行のダークヒーロー系だよ!!」(またムキになっちゃって…!!きゅんvv)

「でもなんかカブトムシに比べて…クワガタってマイナーっていうか…悪っぽい

「っなんだと…っ」

ゴキアブラー他が「ぷっ…」と笑い出す

「お前らが笑うな!!」






ほんと、こういうアホの子ほど愛しいですよね(笑)



途中、ディザスターさんがどうしてディザスターになったのかの経緯が描かれていて、


ジャージ姿(白)やら探検服やらをご披露してくれます。




ジャージですと工さんの手足の長さがよくわかり…!!

184cmって素晴らしいですね!!(萌え)



探検服では、晒される手足がとっても綺麗!!

ムダ毛がない…!!(萌え)






で、ディザスターへの経緯。

「迂闊だった…どうせ南米の遺跡なんて
 地球外生命体の基地に決まってるじゃないか…!!」






いやいやそんな(笑)




「おかげで俺達は昆虫の類と遺伝子レベルで合成されちまった…
 そんなことよりムカつくのは…あいつがカブトムシで俺がクワガタムシってことだよ!!
 っなんか…準主役みたいで腹が立つじゃないかっ






どうしてこんなにアホのコって愛しいんでしょう…(笑)





そしてディザスターに次いで回想を始める魔蟲王さま。

すかさず(?)


「てめぇまで回想にふけらなくていいんだよ!」

「ワシだっていいじゃないかっケチ。」




というやり取り。


めちゃくちゃ好き!



ちなみに、魔蟲王さまは身の丈20cm程度で

このやり取りの間中、ディザスターさんの右手に握りつぶされてます(笑)






最後は兜王ビートルと破滅王ディザスターさんの一騎討ちなのですが…

普通にプロレスです。


紗菜、ボクシングとかK-1とかプロレスとか

そういう殴り合いブツは好きくないのです…



でも、


工さんのおっとこらしい

「おらっ」





「ゴングよこせ…」

(ゴングで殴るんですけども…)


はワイルドでかっこよかったです!





劇中で

「女ってのはなぁ…兜、いい人より悪い人のが好きなんだよ」

と尊大に言いのけるのに胸きゅんですもん。

そんな俺様ディザスターさんが(正確には治さんですが)


「大丈夫か!?…気をつけろ


と心底心配そうに案ずるギャップにこれまた胸キュンです!!





ということで、基本的に楽しめた作品でした。

音楽も、ED・挿入歌共にサ○キックラバーさんが担当していたので普通に楽曲も良かったですし!

(これまたいいところで入るんですよね。)




工さんの新たな魅力が満ち溢れていた作品でした。


コメント