アスラン

2007年10月29日 日常
誕生日おめでとうーー!!

プラス、お兄ちゃん(リアル)お誕生日おめでとう。(笑)
ごめんよ記念SS全然手をつけてないとかごめんよ…!!

はやく紗菜に映画で妄想の余地のあるアスキラをください…っ

あすきらぁあああ

風邪

2006年10月14日 日常
別ブログでも書いたのですが、只今紗菜、

かなり調子悪すにございます(苦笑)



咽が痛く、鼻もつまっていて



素晴らしく気持ち悪い声を発するはめに。



喋っていると、話してる相手がある一定数分ごとに


「ぷっ…くすくす」


と笑います。


バイト中、お客さんにまで苦笑される…という…



咳のし過ぎか、お腹(腹筋)が痛いです。
頭をぐりぐりされてるようにぐるぐるします。
鼻がむずむずで悲しいわけでもないのに涙が出てきます。




でも、風邪じゃなーいね♪



ようは気の持ちようです。


(ただのバカだ。)


そうなんですよ!
おかしいな…○○は風邪ひかないって…(自覚はあるんだ)





11日から秋休みが終わり、学校が始まっております。

後期の時間割が(自分的に)ありえないことになっていて凹み中にございます…



月・水・木と終わるのが、5時なんですよ。


月・木は1限からなので


9時から5時までという…



えぇぇーーー…(苦笑)

社会人じゃないんだからサ。(笑)



水曜以外は朝っぱらからなので、ラッシュに巻き込まれますし…



3月までこの時間割で、頑張ります…(泣)


更新

2006年10月7日 日常
といっても、リンクページのみですが…(苦笑)


ですが、リンクページのみといっても、いかにこの頃ちゃんと管理できてなかったかが丸分かりで乾いた笑みしか浮かびませんでした…

移転してるサイトさまやら
移転してるサイトさまやら
移転してるサイトさまやら
休止中のサイトさまやら…(これまぁ知ってたのですが)



ぼろぼろやな…(笑)



紗菜のきらぼしも、この頃は鈍い光しか放ってませんが…

以前は怪しい光がぎんぎらぎんだったというのに…(それもどうなの。)


心と身体が裏腹とはまさにこのことですよ。あっはっは☆



(笑って誤魔化さない。)



連載もあるし、どうにかしたいところなのですが…

あれ、第4章まであるんですよー…(笑)



うーむ。


考えごと

2006年9月17日 日常
おぉぉ、お、お久しぶりにございます!!

試験、無事に終了いたしました!
追試もなく、晴れて秋休み突入です。

一番危ぶまれていた教科が一番出来がいいって、どういうことなんでしょうね、コレ(笑)

ま、よくあります。




で、これからガンガン更新するぞー!!

と、言いたいところなのですが


…ちょっとそうもいかなくてですね(苦笑)




忙しいわけでは全然ないんですが


書けないんですよ。


正確には書かないんですが。



アスキラ好きなのは全然変わりはないのですが、

今それ以上に好きな人が出現しまして
(まぁ工さんなのですが)


そんな状態でアスキラを書いていいブツ仕上がるのかな…とか。

不安で。
書いてないんです。



多分、書こうと意気込めば何か出来る筈です。

だってアスキラ大好きですもの!!

あのコたち可愛すぎるもの!!




でも、ダメなんです…!

基本的に、一つに集中しないとダメなんですよ…

二つ同時に同じ愛を注げるほど器用にできていない自分が…ほんとに情けないというかなんというか…



どうすれば、いいのでしょう…か(笑)

どうしようか、自分。


このままなにもやろうとしなければ、たぶんアスキラを書かなくなってしまう気がします。

だからといって無理やりやっつけブツをサイトにあげるというのもどうかと、思うのです。

でも、アスキラ創作にバイバイするのは悲しいんです。




なんだこの矛盾に満ちた感情は!!



ちょっと今後のサイトの在り方について考えてみようと思います。

なにかご意見ございましたら、いただけますと参考にできて嬉しゅうございます。

頭ぐるぐるで、一人では整理できないんです…
お嬢様方に手助けしていただければ、と。



未熟者で申し訳ございません…


30日に8月最後の執事喫茶に行ってきまして、そこで萌えーー!!なコトがあったのですが、その執事喫茶レポはまた後ほど…書かせていただきます。


サイトのトップページにもお知らせしたように9月から試験開始です。
ですが、紗菜遊びほうけていたのでかなりの危機的状況になっています。

はい、自業自得なのですが…



ということで、今以上に音信不通状態になってしまうやも…!!
申し訳ございません…!!(ひれ伏し)



BBSもリンクを外させていただきました。

思ったよりもたくさんの方にお声をかけていただき、紗菜は幸せにございます…vv
ありがとうございます…!

夏休みということでいろいろとたくさんお嬢様たちと語り合いたいと思いBBSを再リンクしたのですが、如何だったでしょうか…?

どうしようかと考え中なのですが、BBSもあった方が良いというお嬢様方がもしいらっしゃいましたら、また復活させようと思います。

今のところは何か言いたいことがある!という方がいらっしゃいましたらば、メールや拍手にてご投下くださいませ…vv




実は紗菜、この夏休みの間に何気にmixiなんぞにも参加し始めましたので、お見かけしましたら生温く見守ってやってください。(笑)


以上。危機的近況報告でした!



以下、私信。

姫…!御身体&右足は大丈夫でしょうか…!?
そしてあんなしょぼブツを飾ってくれちゃったりしちゃたりして、サイトは大丈夫でしょうか…(苦笑)
紗菜は心配にございます。

ふざけた私信で申し訳ございません!
飾っていただきとても光栄にございます…!!(ひれ伏しーー)
そして御身体は、ほんとにお大事にして下さいね…!!


めっちゃお久しぶりで、す…

こんにちはー…?(苦笑)

こんなに日記を書かなかったのは久しぶりです。
(別Blogはちょこちょこと地道に稼動していたのですが)


夏コミも1日目、2日目共に参戦してきました。

13,14日とバイトも頑張りました。

15日は初渋谷デビューを果たしました。

16日は執事喫茶でした。

17日はバイトです。

18日は壊れかかった携帯を買いに出かけます。

19,20,21日はバイトです。




(泣)


なんなんだろう、この詰まりに詰まったスケジュールは…



今日はせっかく、姫とキング、マリちゃんと共に執事喫茶にお帰りしてきたというのに…粗相を働いてしまうし…

(喫茶内で姫も粗相してたけど(笑))

でもアレは許されます!

可愛いから!


定番のように喫茶レポをあげたいとは思ってますが、いつも同様大したことないですし

紗菜なんぞの稚拙レポを待つより、

姫のお宅での詳細レポを読まれた方が遙かにいいかと思います!(笑)


軽くお知らせー。

Blogが二つだとどうしても毎日書きにくることが難しいです…

(これから試験勉強もしないといけないので余計に…!)

もし、紗菜の生存確認をしたいというお心の優しい(というかチャレンジャー?)お嬢様は別Blogも覗いてみて下されば…!

案外、普通にいたりしますので。(笑)


タイトルのとこにもありますが、一応ココにも。

http://siroirocanvas.jugem.jp/

(ですが、話題はほぼテニミュ関連になりますので、ご注意くださいませ…!)



ではでは今回はこの辺で!

できる限りこもらないように努力しますが…っ


(アスキラ的萌えがどこかに転がっていたりするとすぐさま現れます)(笑)


これから夏コミ終了まで、書き込めないかも、しれません…


 9日 バイト
10日 バイト

11日 夏コミ (SEED)
12日 夏コミ (テニプリ)

13日 バイト(朝から)
14日 バイト



ということで…いろいろ逝ってこようかと(笑)


ちゃんと生きて帰ってきますので!!

そしてアスキラ萌え補充もしてきますので!!

(でも、しっかりテニプリSPに行くあたり…どうなることやら(苦笑))



ここの日記、ちょっとの間留守にするかもです。

でも、かもですので、ふらっと近況報告しにくるかもしれません…


曖昧で申し訳ないです(苦笑)



ではでは、

夏コミ参加のお嬢様、よろしくお願い致します(笑)


この頃、ばりばり日付査証で書いてます。(バラすな)


8日はですね、宝塚観劇してきました。
(実は1日も観てきたんですけども)

紗菜の大好きなじゅんちゃん主演なので2回ほど(笑)



内容もとってもよかったですよ!

なぜか腐女子にとっても優しいお話でした。(笑)


・じゅんちゃんのことをナチュラルに引き寄せるわ(男役の方が)

・愛人よりも先にじゅんちゃんに会いにくるわ(男役の…略)

・じゅんちゃんは「お前に会いたかった…っ」と抱きつくわ(男役の方に)


話の説明無しじゃサッパリわからないでしょうが…

お嬢様方!ここは妄想力の発揮どころですよ!!(笑)

ってか、“じゅんちゃん”表示だけじゃわかる方がまず半数以下…ですよね

ですが、話すと微妙に長くなってしまうので割愛させていただきます。


じゅんちゃんは日記の話題にあまりあがらないので問題はないかと。




で、実は4日にテニミュを観てきているのですよ。

生工さん!!


なので、じゅんちゃんもやっぱり素敵でしたが

今はやっぱり工さんにメロメロです(笑)


6日のバイト終了から7日お昼過ぎまでいつものお姉ちゃんが紗菜家にお泊りにきていまして(結構頻繁にいらっしゃってます)


夏コミカタログみたり

ワンピ見せられたり(嘘ですっ(笑))

楽しく過ごしていたのですが



恐怖体験させていただきました…

(実際に体験したのはおねえちゃんなんですが)



そう、それは3時頃…明日の朝早く起きる為に(と言っても8時頃)もうそろそろ寝ようかという話になり

あ、その前におトイレ…とトイレへと向かったおねえちゃん。




がちゃ…




ばんっ

「紗菜ちん紗菜ちん!!!」

(おねえちゃんは紗菜のことを“本名ちん”で呼ぶので)





何事かと思いました。

まぁ、嫌な予感はしたんですけども…(笑)



「ゴキブリが死んでる…」



あ、やっぱり黒いの…?(泣き笑い)



相当数のティッシュを渡し、紗菜はそのまま待機しておりました。

仮にも客人に黒いのの処分を頼む紗菜。(最悪だよ)


勢い込んでトイレへ向かうおねえちゃん




がちゃ…




ばんっ



「紗菜ちん紗菜ちん!!!」






何事かと…(笑)



「生きてた…っ」



あー…(半泣)←マジで


新聞紙を渡し、紗菜はそのまま待機して…(略)

仮にも客人に…(略)



「私は強い子私は強い子」と自己暗示をかけながら戦場へと向かうおねえちゃん





がちゃ…




ばんっ

「紗菜ちん紗菜ちん!!!」






何事かと…



「壁にもう1匹いた…」


………(マジ泣き)



「2匹は無理だよー!!」なおねえちゃんに

紗菜ももちろん無理なので、泣きながら父を起こしました。



そしてかなり離れたところに退避。

あまりにぎゃーぎゃー言っていたのか姉が起きてきて

マジ泣きしてる紗菜を慰めてくれました(笑)




というか、新聞紙も持たずティッシュだけで2匹を片付けた父を尊敬しました。

アンタ凄すぎるよ!!
いくら眠かったからって…!!



実は、バイト終わり付近で黒いのが出まして(バイト先に)

黒いのの話をしたのが悪かったのかもしれないですね。

そういえば、家に帰ってからもしたし。


ってか、今これ書いてる最中鳥肌がたってしょうがない



こういう時妄想力(想像力)豊かだと困る…



こんなところで話題にしちゃったけどでてこないでよ…!?



ほんとに夏ってキライ。



食物連鎖的に問題があるんだろうけど

虫なんかどっかいっちゃえばいいのに…


4日執事喫茶レポ

またも箇条書きで!


・今日は、いつも遊ぶお姉ちゃんと、初帰宅のお友達と3人で。

・総執事さんが昨日と同じSさんでした♪

・フットマンさんはハーフのような綺麗なお顔と綺麗な指のAさん。

・はじめての子がいると、そのコの反応がおもしろいです。
(というか、そのコ自体がまずおもしろい方なので)(笑)

友達 「初めてだから緊張しちゃって」

執事 「私どもは使用人の身ですのでご緊張していただくようなものではありませんよ」(トキメキます!!)

友達 「その言葉攻めが…!」(マジで言いましたよ(大爆笑))

執事 「何を仰います」(めっちゃ笑ってた)


こんな感じで、紗菜とお姉ちゃんは始終そのお友達にわらかされてました(笑)


・上記の通り、今回はお友達と一緒ということで、結構お話できましたvv

・というか、フットマンのAさんも気にかけて下さってよく話しかけてくれたり、説明の際にちょっとユーモアを含ませてくれたりするのです…!!

・そして今回も素晴らしい話術を発揮なさるSさんのお見送り!


お見送りセリフは普通にお出かけだったのですが



「夏ということで、本日は屋敷で花火大会がございます」



と!


総執事SさんがフットマンのAさんに



「Aくん、花火の方は」

「はい、予算三千円でネズミ花火をご用意しました」

「三千円!?」(とても驚いてらした)(笑)




予算三千円よりも、三千円分のネズミ花火の方が気になるよ…!!



「私はてっきり、予算が三千万くらいだと思っておりました
三千万のネズミ花火を…」






またネズミ花火…!!!(笑)




「それでは去年に使った十五万のヘビ花火もつかいまして、一斉に火をつけましょう




危険…!!(笑)





「それを上からヘリコプターでご覧に…」




見えないって…!!





「その場にAを立たせますので(大丈夫です)

 ですので、明日にはAの頭はパーマになってるでしょう」


「はい、このあたりから(サイドの髪をつかみ)パーマが」




「門限は7時となっております。それまでにはお帰り下さい

 では、いってらっしゃいませ」







ほんとにSさんの巧みな話術に脱帽…!!


今度の帰宅は16日!

今度も大好きなお友達と一緒なのでうきうきですvv


3日執事喫茶レポ

紗菜のレポはどうして長くなってしまうので箇条書きでいかせていただきます…!!





・この日は、実の姉と帰宅。

・フットマンさんが、紗菜の今ハマってる某テニス漫画に出てくる部長の名前…!!(笑)

・しかも髪型やら、眼鏡やらが似てる…!!(すっげすっげー!!)

・紗菜は自分から話かけることができないので問題もなく終了…

するはずが…

お見送りが面白すぎた…!!




「今日のこれからのお嬢様の予定は乗馬です。」

と、総執事さんのSさんが仰ったら

なにやらフットマンの部長(仮名)さんがおもむろに電話を手にし始めこそこそとお電話を始めました。
(この時点でややウケ(笑))



電話中だんだんと覇気がなくなってくる部長(仮名)。

ポニーがどうとか言ってました。(笑)



重い感じで電話を置き、総執事さんにこそこそと今の電話の内容を耳打ちする部長(仮…)。



総執事さんは「えっ…!」「そうですか…」と驚いて落胆しておりました。



この執事さんたちの小芝居中、紗菜笑いを堪えるの必死…!!



そして総執事さんが重々しく

「今日のご予定は乗馬…ということで…

 はい、あの一頭はご用意することができたのですが…そうですね、ではじゃんけんでもしていただいて





急にじゃんけんをすることになった紗菜と姉(笑)




そして当然のように負ける紗菜





「はい、ではお嬢様…」

(紗菜の方を見、言いづらそうに打ち明ける総執事さん)




「もう一頭、馬を用意することができず、またポニーもいない…ということで





上に熊が用意されております。








熊かい!!(笑)





「馬はかしこい良い馬でして、名前をエリザベスと申します」




エリザベス…!!(ぶっっ…)(ふきだし)



「…で、熊の方はゴンザレスと申しまして、ゴンちゃんと呼びますと大変喜びます



ごっ…ゴンザレス…!!!(爆笑)



「3メートル程の熊でございますが、あ、ご安心下さい。
 襲ってくるようなことはございませんので。
 ですが、立ち上がりますので振り落とされないように首をがっと掴んで下さい
 落熊されないよう…では、お気をつけていってらっしゃいませ」






出て行って階段のところで大爆笑でした。
(いえ、もう扉のところで笑ってたんですけども)


本当に最高でした。

ネタ仕込みすぎだから!!


総執事のSさん、最高です。
エンターテイナーです。


そんな執事喫茶レポでした。

少しでも、この面白かったというのが伝わればよいのですが…


かなりかなり去るになってしまいましたが(苦笑)

1周年記念部屋を設置してみました。


よろしければご覧頂けると幸せにございます…vv



明日は、執事喫茶&バイト

明後日は 執事喫茶(2日続けてかよ)&テニミュ

土曜日曜はバイトです。


なんだこの過密スケジュールは…(笑)



もうそろそろテスト勉強も始めないと…



ってか、6月に行った執事喫茶レポ、まだ書き途中だ…(あちゃーー…)



執事喫茶帰りにアニ●イト寄ってテニミュ氷帝公演DVDを購入したところから、ずぼっと嵌まってしまったんだよなー

なんだかもう、ちょっと懐かしい感じです(笑)


あぁ…!この頃日記になっていたのに、また1日欠かしてしまった…っ



この頃、ヤマトの調子がすこぶる悪いです。

まだ1年ちょい…?程度しかたっていないのに…!!


時々止まるんですよね…(怖っ)




そんな機嫌の悪いヤマトを何度も再起動させて再起動させて出来上がりました!!


何ができたって。

新しいブログが…!!





アスキラSS放っておいて何をしてやがる…っ!!

いや、違うんですよ!

ワードを開いたら止まっちゃったから…(苦笑)



ということで、新しいブログです。

こちらはこちらでやっていき、

新たなブログは工さん語り中心にやっていきます。



ココ → http://siroirocanvas.jugem.jp/


まだまだ全然数はないんですけども

(今までここで語ってきた工さん語りのログを載せ途中)

お暇でしたら遊びにきて見てくださいませ。


でも、工さんをご存じないとちょっと面白くもなんにもありませんよね…(苦笑)


では、機嫌の悪くならないうちに

ブログお進めたり、

ワードを開いたりしようと思います…!!


後で書き足すとか消すとか言っていた下の(↓)日記ですが


どうにもこうにも…何を書き足せばよいのかわからずそのまま24時間放置プレイさせております(笑)


もうどう処理したものやらよくわからんので、このまま残しておくことにしました。



自分的にこんなに乙女(?)発揮してるの滅多にないし。




紗菜がやっている時点でキモさ抜群なんですけども。





実は、今日で学校が一応終了いたしました!

世の小中高生と一緒かな?


でも、9月に入ってすぐにテストがお待ちしているのでそう羽目を外せないんですけども…



ということで、ようやっと真剣にSSに望めます!

今ちょろっと打ってはいるのですけども…



なんか書き方忘れちゃったような…(泣)


あまり筆の進みがよくありません…



でも、6.5割程度出来ているので踏ん張りたいと思います…っ





………


…話題が…っ

こういうときはバトンとかしたいんですけども、いい具合にバトンが無く…


ぐだぐだに終了(笑)

ねみゅねみゅ…


とりあえず、本日はプリプリDまで仮眠をとってリアルタイムで見てから、また眠りたいと思います。



とりあえずとりあえず、テニミュをおねえちゃんに見せてはまらせることができたので、紗菜も第一ミッションは完了です。

おねえちゃんは手塚部長と不二先輩にご執心になられました。



メール返信はもう少々お待ち下さいませ…

お待たせしてしまって申し訳ございません…!

ではでは、とりあえず。

眠ってきます。


そういえば…

下の日記の工さんバトン…勝手に持ってきちゃったんですけど…

一応URLをば…!!(今更だな)


http://www.k4.dion.ne.jp/~sh2nd/1093_04.html




です。はい。

ありがとうございました!

嬉々と使わせていただきました!!





記念SSに取り掛かってはいるのですが…

サッパリ進みません…



限りある時間の中で完成させなければいけないので…

かなり切羽詰ってるのですが…んーー






僕が一番欲しいものはくれないんだ…







SS内のキラたんのある一言にございます。



紗菜には筆の神様プリーズ!!



ここは一発、プリプリDのOPの


悪の親玉のようなかっこよすぎる工さんと



きゃぁぁぁああああ!!あと1cm!!!(鼻息荒)




でも見て癒されるか!!









コレがいけないのか…?


紗菜って声フェチだよ…なぁ。



深い意味は無いんですけど




この頃すごく思ったから(笑)


工さーん…!


水曜はプリプリDです!

工さんが有定会長会長役なので…今から楽しみでしょうがないです!!!



カモン!!あのえりょヴォイス!!


あと宍戸さんもでるし、菊丸もでるし…(笑)









ミュージカルぶっ続けで見てるせいなのかそうじゃないのか



うたうたいたいデス!(笑)





カラオケに行けよっていうツッコミが聞こえてくる…っ




それとはまた別物なのですよ!



しっとりしたソプラノ曲うたいたいんです…



めちゃくちゃ腹使って、気持ちいいくらい声出したい…っ



高校まで声楽習ってたので、その時には思う存分歌えたのですが


今はもうやってないので…(しゅん)



そんなに声張り上げることって、日常生活内ではそうそう無いですからねー…



うったいたーい。






ってか、執事喫茶レポを早く書けと…(呆)


5月初めに取っていた執事喫茶の予約確認の電話が今日きまして



久しぶりに聞いた

あの執事さん独特の醸し出される雰囲気やら

落ち着いて柔らかな物腰やら



電話越しとはいえ聞き、



かなりパニックに陥り、始終笑いが止まりませんでした…(変態や)





ここまではまぁ、許される範囲だと思うのですが




「もしも何かございましたら、××―××××―○○○○にご連絡下さいませ」




というお言葉に







「はいかしこまりました」





って、言っちゃったYO…_| ̄|●|||








これかっ!

これが職業病というものか…っ(オーバー)



確かにお客様に対する受け答えは「かしこまりました」だが…



執事さんに対する言葉じゃねぇダロ…(羞恥)




あぁ…っ…_| ̄|●|||



こんだけ恥を感じたのも久方ぶりよ…よよょ…(泣)




でもま…楽しんで行ってきますよ!水曜日。あっはっは…は…はぁ…(苦笑)





いただきましたバトンはまた明日☆

今日はもう寝ますっ

月曜、遅刻してしまったので(笑)


すごいお久しぶりな感じがします…。

こんにちはー紗菜です。






そんなにストレス的にきているのかと。(唐突やな)


なにがって







土曜の夜から月曜の朝にかけて




入院。







しかも、救急車で搬送







……。(笑)



いや。笑えない、のか…(遠い目)(笑)







まぁ、どうでもいいので読み飛ばしてくださって良いのですが、

自分的にもう経験することはないだろうと思うので、入院までの経緯を書き残しておくこととします。










とりあえず、土曜の夜お腹が痛かったのです。

(救急車で運ばれたのは下の日記のすぐ後のことでした…。笑)



ですが、ちょうど乙女の日でして(紗菜、乙女痛はかなり激しい方ですので)その痛みだろう…と思っていたのです













お手洗いに入れば、その密閉感に気持ちが悪くなり、

かといって吐くこともできず、お手洗いからなんとか抜け出し倒れる





(トイレ前で倒れるというのが、今考えるととても紗菜らしいマヌケさ具合で笑いを誘います






「(このままトイレ前で倒れてたら、確実に死ぬ…。やだ死にたくない)」



と、まるでステラ並の強迫観念に踊らされ(「死ぬの…?死ぬはだめ、…っこわい…!」)

軽く這いずって居間の携帯のあるところまで行き、典子にヘルプ。

電話越しで



「やばい…やばい…っ…」




しか言わなかった紗菜は本当にやばい人だと思う。


この時、過呼吸に陥っていてかなりはぁはぁ言ってたし。

(でも、カヲル君のような美少年に口を塞いでもらうことはなかった…)
(かなり当たり前)



暑くてめっちゃ汗をかきつつも寒くて。(人間の身体って不思議)





慌てて帰って来た典子に



「痛いぃ…痛い…痛いぃっ…」



と、お腹を押さえながら転げまわって訴えました。




人間痛いと本当にそれしか言わなくなるのが実証された時でした。(@イザ様)





その後、

もはや腹痛を通り超えた激痛

過呼吸で呼吸がままならない状態に救急車が呼ばれ



父に姫抱っこされて外に出され、救急隊員の人にバトンタッチされました。

遠くから聞こえる“ピーポーピーポー”な音がだんだん近づいてくるのって面白いですね。




(いや!今考えるとですよ…!?当時はそんな余裕ぶっこいてられませんから…!)







ストレッチャーに乗せられて、救急車に入ったのは確かなのですが


とりあえず呼吸がままならないので喋るのが困難なんですよ…
言葉を発しようとしても、息をハッハッと吸うことしかできなくて


それなのに

・お名前は?
・いつから痛いの?
・ご飯食べた?
・どこが痛いの?

という質問攻め。




当たり前なんですけど、涙が出てきました(笑)




人差し指になんか付けられて

血圧測られて

体温測られて

(5’4℃(5度4分)とか言っていたのは…あれほんと…?)



お腹の痛みがなくならなくて

でも、いろいろ指や腕に巻き付けられてて背中を擦りたいのに擦れなくて

なんとかわき腹に手を当てていたら


わき腹も痛いの?


と聞かれ

わき腹に近づいてきていた救急隊員さんの手を

「背中…なでてほしいの…っ」

と、すかさず腕を奪い取った紗菜は…これだけで欲望に忠実なのが分かります。






病院に着いて診察台に乗せられたのですが


それがまた



左右上下に回る椅子で



しかも




電動に股を開かせる…という


なんともなんとも


今考えるとえちぃブツにございました。



(なんか乙女日ということで産婦人科に送り込まれました)





んで、足広げられて診られて

…気持ち悪かったんですけどもそれどころじゃなく


ひたすら自分の吐いた息を吸わされてました。



「ゆっくり深呼吸して。浅く吸わないではぁはぁしないでゆっくり…ゆっくり…そうそう」



看護士さんが「ハァハァしないで」っておもしろい。




そう簡単にできちゃ苦労しねぇ!!と泣きながら、ひたすらひぃひぃ言っておりました。





診察結果は特に問題があるわけでもなく

でも乙女痛にしては異常すぎるとのことで、入院に至りました。



大分落ち着いてきた頃に、先生にそう言われ


「(え!?マジで!?入院って、お金かかるし…!!)」


と思い、必死に抵抗したのに



「あれだけ大騒動だったのに、冗談言わないで下さいね」(丁寧口調なのに、めっちゃ真顔)



と、お医者さんに半ギレされました。(怖…っ)




病室は個室と大部屋と両方空いてるとのことでしたが



「安い方…」



と、即答した紗菜はどれだけ庶民階級なのかと。





そして初の車椅子に乗り、病室にて眠りにつきました。








ご飯は日曜の夜までなんにも食べられなくて、ずっと点滴。


血液検査の結果、

やはり貧血らしく…(笑)


普通の人は鉄が12〜13らしいけど、紗菜は8くらいしかないんだとさ。


日常生活に困ってないんだからいいじゃないか。(プンプン)





日曜のお昼頃に面会に来たお兄ちゃんが

紗菜のためにアスキラ同人誌(小説)を持ってきてくれました。




なんて気の利く子っ!!!(笑)



しかも、小説を持ってきてくれるとこがこれまたスゴイ。



持ってこいとは言ったけど、本当に持ってくるとは…

普通に18禁本ですよ?(笑)





金曜に買ってきたばかりのものだったのでほくほくと読んで時間を潰しておりました。



だって、この病院


携帯駄目だし、パソコも駄目だし

テレビはお金がかかるしで

かなり暇だったんですもん…





同人誌がなかったら死んでたね…紗菜。



夜はもう落ち着いてて、ご飯も食べさせてもらえて


「ご飯食べても大丈夫なようだったら、明日帰れますよ〜」


とのことで、無事帰ってきました…





1、2晩入院しただけなんですけど、やっぱり外って素晴らしいです…!(普段引きこもりの人が)




入院って本当に暇です。

アレが1週間も続くものならヒステリーオキマスヨ。


でも、そんな経験ができたのも、同人書く上ではいい勉強になったかな…といった感じにございます。







で、(冒頭に戻り)そんなにきているのかと。



4月に胃腸炎やったばっかだし。



しかも聞いた話、過呼吸はストレスからくることが多いそうな…





ストレスかぁー…(苦笑)

ストレスねぇ…(遠い目)


キラ…

2006年5月30日 日常
今日は保志さんのお誕生日ですね!!ですね!!





ほんとに生まれてきてくれてありがとうございます。(素)





実は。

今日はかっなり久しぶりに、宝塚観てくるんですよ(笑)

何ヶ月ぶり?1年ぶり?


ということなので、帰ってきてから保志さん誕生を

もうちょっとだけ盛大に祝い奉りたいと思います。


1 2 3 4 5 6